八千代電設工業株式会社 RECRUIT SITE八千代電設工業株式会社 RECRUIT SITE

CORPORATE SITE > ENTRY

仕事を知る

FROM ZERO TO INFINITY

八千代電設工業には、電気設備工事を通じて社会に貢献できるさまざまな仕事があります。ゼロから自分の無限の可能性を見つけられるフィールドはどこか。興味のある職種をのぞいてみてください。

仕事の流れに沿って、各職種が協力し合いながら最高のパフォーマンスを発揮しています。
それぞれにやりがいのある仕事内容は下記の説明や「関連する社員」からチェックを!

営業

建設業は受注産業であるため、メーカーのように商品がなく、『形のないもの』をお客様に売る必要があります。
そのため、受注に向けて営業担当者とお客様とのつながりが大切になります。営業担当者の人柄だけでなく、会社の施工実績も大きく影響してきますが、営業担当者の電気工事に対する知識(メーカーで言う商品知識)は、お客様からの信頼を得るために必要なスキルになります。
営業先(お客様)は、公官庁、ゼネコン、一般企業、設計事務所など幅広く、担当者の年齢や役職もさまざまです。ときには社長へ営業することもあります。
入札前の書類作りは、慣れるまで時間がかかり、遅くまで残業して期限に間に合わせることもありますが、受注の最前線を担うやりがいのある仕事です。

施工
管理

施工管理(現場監督)は、着工から完成に至るまでの一連の工事のプロセスを管理する仕事です。
現場では、協力会社を指揮し、工程管理、安全管理等を行い、円滑に工事を進行させていきます。
高所作業や電気系統の取付工事などの作業は、主に協力会社の仕事になります。
また、工事現場だけでなく施工計画や予算の策定、CADによる図面作成、
検査結果の作成などの事務的なデスクワークも施工管理の仕事です。

工程管理

工程管理は、工事開始から工事完了まで様々な作業を行います。
工事を受注した際、完成までの希望納期があるため、その納期までに工事計画を立て、建物を完成させていきます。全ての工事が、工程通りに進行するとは限らないため、予定外の事象に対応していく柔軟性が求められます。

安全管理

現場において、一度でも事故が起こると会社の信用が大きく損なわれます。工事会社にとって、無事故・無災害の工事を行うことが、最も重要であり、会社の売りとなります。
事故には工事中に起きる墜落事故、感電事故と、工事後に起きる漏電事故、接触不良などがあり、これらの事故が起きないよう定められた安全基準に適合した現場体制にして、未然に防ぐことも大切な施工管理の仕事です。
例えば、高所作業中に作業員が墜落するのを防止するため、作業員に安全帯を装着させ作業に取り組んでいることが挙げられます。

品質管理

施工段階には、様々な検査の機会が設けられています。建物が完成しても、電気が点かないなどの不備があれば、やり直しとなるためです。検査には、自社で行う社内検査や官庁検査、そしてお客様が行う竣工引き渡し検査があります。
具体的には、照明の明るさをチェックする照度検査、消防器具が動作するかチェックする消防検査など様々な検査があります。
それらの検査に合格する品質の施工を行い、より質の高い工事をお客様に提供できるようにするのが品質管理の仕事です。

原価(予算)管理

どれだけ高品質な工事ができたとしても、受注金額が1000万、工事原価が1100万となると赤字となってしまいます。
材料を安く調達したり、適切な作業員の配置で、材料費、労務費や諸経費を含めた工事原価が工事受注金より少なく抑え、利益を最大化するというのも大きな役割です。限られた予算内で、より高い品質の工事を提供していくために大切や仕事となります。

システム

システム開発部門ではこれまで当社が培ってきた技術やノウハウを活かし、AI/IoTを活用した事業領域の拡大に向けた取り組みを進めています。例えば、スマートフォンやタブレット端末で照明・空調・プロジェクター・ブラインドなどの設備を制御できるスマートな会議室、顔認証電気錠システム、高所作業車の衝突センサー(特許出願中)などを開発。こうしたITインフラ関連業務や、情報システム運用によって生産性向上を目指すのが主な仕事となります。

事務

当社の事務には大きく4つの仕事があります。総務、人事、経理、資材です。
事務所内で勤務し、現場で働く社員のサポートをする部門です。
経理では、一部建設業独自の考え方などもありますが、基本的には他業種の事務の仕事と大きな違いはありません。
●総務 : 会社行事・会議の運営、車両の管理、社内報の作成

●人事 : 採用活動全般、研修
●経理 : 経費の管理、伝票の処理、工事費の請求
●資材 : 現場で使用する資材の発注。仕入先との交渉